新型コロナウイルス対策について

歯がなくなったときの治療方法~入れ歯・ブリッジ・インプラント~

投稿日:2020年12月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。

実籾駅から徒歩1分にあるコウノ歯科医院です。

 

虫歯や歯周病などで歯を失ってしまったときそのままにしていると

歯がなくなったスペースに向かって歯が動いてしまい歯並びが悪くなり

お食事の時噛みにくくなってしまったり

ほかの歯に負担がかかりすぎてしまって残された歯に影響が出てしまったり

あごの痛みを感じるようになってしまったり

見た目にも気になるし…と困ることがたくさんあります。

 

1,2本歯を失ってしまった場合にもたくさんの影響が出てきてしまうので

しっかり治療を行ってほしいと思います。

 

少数の歯を失ってしまった場合にできる治療法には大きく3つの種類があります。

部分入れ歯・ブリッジ・インプラントです。

それぞれの特徴や違いについてお話しします。

 

部分入れ歯(部分床義歯)

歯茎の上に歯が乗っている構造をしていて

両隣の歯にばねをかけて使います。

ばねをかける部分を少しだけ削ります。

支えとなる両隣の歯に大きな負担をかけずに

済む点がメリットです。

しかし、歯茎部分の厚みなどで違和感を感じやすいことがデメリットです。

ばねは見えにくいばねやまったくばねのない入れ歯もあります。

また、歯茎部分も金属を用いることで薄くすることも可能です。

入れ歯は患者様によって取り外しができます。

入れ歯は1歯~全部の歯がなくなった時まで(総義歯)適応可能です。

 

ブリッジ

両隣の歯をある程度大きく削り

なくなってしまった部分の歯(ポンティック)と連結して

かぶせ物をします。

両隣の歯を大きく削る点、

支えとなる両隣の歯にポンティック部の力がかかる点がデメリットです。

ブリッジは患者様自身での取り外しはできません。

歯磨きなどお手入れのコツはいりますが、

違和感が少なく、見た目も気になりにくい点がメリットといえます。

ブリッジは支えとなる歯の状態などに影響されるので1歯の欠損でも適応が難しい場合もあります。

 

インプラント

ネジを歯茎(顎骨)の中に埋め込み

その上に歯をかぶせる構造をしています。

ほかの歯に全く負担をかけない点がメリットです。

見た目もよく、自分の歯と同じように力をかけることができますが

良好な状態を保つためには歯科医院でのケアとご自身での丁寧な必要です。

骨にネジを打ち込むので手術が必要になる点や

全身状態、あごの骨の状態な度によりすべての症例で適応できるわけではありません。

また、入れ歯・ブリッジに比べ噛めるようになるまでの治療期間がかかることもデメリットです。

 

 

患者様の状態により希望通りの治療が行えない場合もあります。

コウノ歯科医院ではなるべく患者様のご意向にお応えできる治療法を考え

適切な治療法で治療していきます。

歯科医師、技工士がしっかりと連携して入れ歯・ブリッジをおつくりし、

担当医によるインプラント治療を行っており、どれも幅広く対応しています。

担当医がしっかり検査し、適した治療法をご提案します。